終活に役立つ「オリジナルエンディングノート」を無料プレゼント!こちらをクリック!

【納骨堂の選び方③】公営・寺院・民営?納骨堂の経営母体の特徴

納骨堂の経営母体は大きく分けて公営・寺院・民営の3種類があります。経営母体のちがいのほか、費用や条件などに特徴があり、納骨堂を探す際の大きなポイントになると思います。

今日は納骨堂の経営母体3種類の特徴についてご紹介します。

 

1.公営納骨堂の特徴

公営納骨堂は、県や市区町村といった自治体が運営している納骨堂です。主にその自治体に住んでいる住民のために運営しているため、“住民票がその自治体にある人”など募集条件をつけているところもあります。

 

特徴①倒産リスクが低い

自治体が運営しているため倒産リスクが低く、安心してお骨を預けることができます。

特徴②費用が安い

公営・寺院・民営の3種類の中で最も費用が安いです。

特徴③募集条件がある

ほとんどの場合は募集条件があります。自治体によって内容は異なりますが、例として次のようなものがあります。

・住民票がその自治体にあり、実際に住んでいる

・その自治体に○年以上住んでいる

・遺骨が手元にあり、すぐに納骨できる人

・1年以内に納骨できる人

・その自治体内に他の墓地を持っていない人

※実際の募集条件は、各自治体の広報誌や公式HPで確認できます

特徴④宗旨宗派不問

現在信仰している宗教や過去に信仰していた宗教に制限がありません。

特徴⑤いつでも、誰でもが購入できるわけではない

公営納骨堂は欲しい時にいつでも誰でも購入できるわけではありません。募集条件・募集期間が決まっているうえ、人気があるため抽選で購入者が決まります。募集期間を含めた募集要項は各自治体の広報誌や公式HPで確認しましょう。

 

2.寺院納骨堂の特徴

寺院納骨堂は、経営・管理・運営のすべてを寺院が行っている納骨堂です。お寺の敷地内に納骨堂が併設されていることが多いです。

 

特徴①永代供養を行っている場合が多い

寺院納骨堂ではお骨の預け場所という機能の他に、お参りする人がいなくても代わりに供養してくれる永代供養を行っている場合が多いです。未婚・子どもがいない方やお墓のことで子どもに負担をかけたくない方におすすめです。

特徴②葬儀から納骨、その後の法要まで安心してお願いできる

葬儀から納骨、年忌法要までをお願いすることができるので安心です。ただし、供養は寺院の宗派のお作法で行われますので、宗旨宗派にこだわりがある方は注意が必要です。供養方法にこだわりがある方は同じ宗派の寺院が運営する納骨堂を探す、または、公営や民営の納骨堂で葬儀や法要を依頼する時に同じ宗派のお寺に依頼する、という方法がおすすめです。

特徴③宗旨宗派不問・檀家にならなくてもOKな場合が多い

寺院のお墓の場合には、信仰する宗旨宗派は寺院と同じで檀家になることが必須となります。しかし、納骨堂の場合には制限が緩和され、宗旨宗派不問・檀家になる必要がないところが多くなっています。

特徴④公営納骨堂より費用が高い

寺院納骨堂は公営納骨堂より費用が高いです。その分、寺院に預ける安心感や納骨スペースの広さ・デザインなどに自由度があります。

 

3.民営納骨堂の特徴

民営納骨堂は公益性を持つ宗教法人・財団法人・社団法人が運営を担当し、民間会社が販売・広告を担当している納骨堂です。

民営納骨堂でも「○○寺」など寺院名が最初についているところもあり、寺院納骨堂と見分けがつけにくいことがあります。その場合には、HPやパンフレットなどの運営元・販売元が記載された欄を見るとわかります。また、寺院納骨堂は寺院の敷地内にあることが多いのに対し、「○○寺」という名前を持つ民営納骨堂はその寺院とは離れた場所に建物があることが多いのも見分けるポイントです。

 

特徴①宗旨宗派不問、誰もが利用できる

民営納骨堂は宗旨宗派不問で、公営納骨堂とは異なり申し込めば誰でも購入できます。

特徴②納骨スペースのデザイン・大きさなどの自由度が高い

民間会社が関わっているため納骨スペースのデザインや大きさの種類が豊富で、お骨を預ける年数なども自由度が高いことが特徴です。

特徴③公営納骨堂より費用が高い

民営納骨堂は公営納骨堂より費用が高いです。寺院納骨堂と同等のところもありますが、納骨スペースの大きさや預ける年数などによって費用が左右されるため幅広い価格設定となっています。

特徴④倒産のリスクがゼロではない

民間会社が関わっているため、残念ながら倒産のリスクがゼロではありません。事例は少ないですが、契約件数の伸び悩みによって破産した納骨堂もあります。

 

まとめ

今日は納骨堂の経営母体3種類の特徴についてお伝えしました。

大切な人のお骨を安心して預ける場所として必要な条件に『永続性』と『非営利性』があります。「経営難で納骨堂の運営が立ち行かなくなったので納骨堂を閉鎖します。お骨を引き取りに来て下さい」と急に言われても困りますよね。この永続性と非営利性を満たす納骨堂を探すために考慮して欲しいのが経営母体です。何が起こるかわからない世の中ですが、この先ずっとお骨を預ける場所として存在し続けてくれる将来性も見極めながら納骨堂探しをしましょう。